DeFi

【利回り6000%!!】Franciumでファーミング【STEPNの収益(GST)運用】

この記事を読んでほしい人

  • 仮想通貨で資産運用してみたい
  • STEPNで獲得したGSTを運用したい
  • イールドファーミングに興味がある

 

先月からSTEPNで獲得したGSTを他の仮想通貨に変換して運用しているのでご紹介したいと思います。

1年間ファーミングするだけで約6000%なんて

仮想通貨の投資がこんなに利回りが良いのは本当に驚きです・・・!

もっと早くに気付くべきでした・・・!

 

 

 

 

 

まだ仮想通貨デビューされていない方でも、画像を使って解説しているので簡単に資産運用できます

 

 

仮想通貨初心者の方の前段階

①国内仮想通貨取引所(コインチェックbitFlyer)で送金手数料が安い『XRP』(リップル)を購入。

間違っても『BTC』(ビットコイン)や『ETH』(イーサリアム)を買わないでください。送金手数料が高いです

②海外仮想通貨取引所バイナンスへ『XRP』を送金。

海外仮想通貨取引所バイナンスの口座開設方法

③『XRP』を『USDC』へスワップ(両替)

④『USDC』をPhantomWallet(ファントムウォレット)へ送金

 

 

 

 

現在コインチェックでは口座開設+入金完了で2500円分のビットコインがもらえます

このキャンペーンは今だけです!

口座開設は無料です

コインチェックの口座開設方法

 

 

またbitFlyer口座開設をしてWeb3.0ブラウザBraveと連携すると無料で仮想通貨『BAT』を獲得することが出来ます

こちらは期間はありませんが早く口座を開設すれば、それだけ多くの『BAT』が獲得できるのでお早目に!

もちろんこちらも口座開設は無料です

bitFlyerとBraveの連携方法

 

 

 

 

こちらの画像はFranciumというDEXでGST-USDCを3倍レバレッジを掛けてファーミングしたAPYです。

利回り6000%という驚異的な数字ですね。

 

 

たまみちゃん
ちょっと!ちょっと!

専門用語が満載過ぎて意味がわからないんですけどヽ(゚Д゚○)ノ

 

 

私も最初は全然わかりませんでした・・・

絶対爆益を出せると思っていながらも理解できないので手を出せませんでした。

ここ最近ようやく理解できたのでご紹介したいと思います。

「DEX」「ファーミング」「APY」だけでも理解できれば相当違うのでご説明します。

 

 

 

DEXとは

DEX(デックス)はDecentralized Exchangeの略称で、日本語にすると分散型取引所となります

インターネット上に無人の銀行ができて、世界中のみんなで運営しているという理解で良いと思います。

DEXとは

  • DEXは中央管理者を必要としない分散型金融のこと
  • 金融仲介は、ブロックチェーン上のスマートコントラクト機能で自動実行される
  • 手数料が安く、地域の垣根を超えて誰でも金融サービスを利用できる
  • DeFiの誕生で仮想通貨での金利収入も得られるようになる

 

具体的に運営って何をするかというと「両替」です。

 

例えば10万円をドルに両替すると現在は1ドル=130円なので769ドルになりますが、

1ドルあたり2円の手数料がかかるので1538円の手数料を銀行に払います

この手数料を報酬として受け取れる仕組みになっています。

 

 

イールドファーミングとは

イールドファーミングとは、仮想通貨(暗号資産)を貸し出す新しい仮想通貨の運用方法です。

 

仮想通貨を貸し出したい人が「DEX」に預け、借りたい人が「手数料」や「金利」を支払って借りる。

その「手数料」や「金利」が、貸し出した人に与えられる仕組みです。

金融機関にお金を預けると金利に応じて利息を受け取れますが、仮想通貨ではそのような運用方法がありませんでした。

DEXによってイールドファーミングが誕生したことにより、仮想通貨でも上記の運用方法が可能となります。

 

 

流動性マイニング

さらに「流動性マイニング」が受け取れるというメリットがあります。

流動性マイニングとは、仮想通貨(暗号資産)を預けてくれた人への報酬のことを指します。

仮想通貨(暗号資産)を預けてくれたことで、対象の銘柄やプラットフォームの利用が促進され「流動性」が高まります。

これにより、さらに利用者が集まる好循環が生まれます。

「仮想通貨(暗号資産)銘柄」「プラットフォーム」に大きなメリットがあるため、報酬を出すのです。

 

 

また、この報酬は通常の投資商品よりも利率が大きく、数十%〜数千%になることもあります。

今後さらに市場が大きくなると考えられています。

 

APYとは

まず、APRとはAnnual Percentage Rate(年換算利回り)の略語です。

名目金利と言われる時もあり、複利を考慮に入れる前の年間収益率(%)になります。

 

一方のAPYは年間利回り(Annual Percentage Yield)で、複利を考慮した場合の年間収益率(%)です

毎日の報酬を積み立てて貸し出すので雪だるま式に利回りは増えていきます。

 

 

Franciumのファーミングの方法

今回はスマホで操作しました。

パソコンでもほぼ同じ操作になります。

 

PhantomWallet(ファントムウォレット)を作成します。

Androidの方

iPhoneの方

 

 

ファントムウォレットのブラウザからFranciumへ飛びます。

右上の3本線をタップ。

 

するとこのような画面が出てくるので「APP」をタップします。

 

 

画面が変わります。

画面上の「Connect」をタップします。

 

「Phantom」をタップします。

 

ウォレットと接続が成功すると「Wallet connented」と表示されます。

 

 

ファーミングするトークンを選択します。

今回は『GENE』と『USDC』でファーミングしました。

「Farm」をタップします。

 

このような画面に切り替わります。

 

『USDC』を114.75用意してきたのでそのまま全額入金します。

『GENE』は用意していないので0にしました。

レバレッジは2倍に設定しました。

「Farm」をタップします。

 

 

詳細が出てきます。

よろしければ「Farm」をタップ。

 

これでトップ画面にファーミングしたペアが出てきたら完了です。

ちなみに「Total Position」は、レバレッジ分を含めた全部の運用資産額です。

「Kill Buffer」が0になると強制精算、すなわち損切りになります。

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
T-ミカン

T-ミカン

3児の父(8歳・5歳・2歳)。Web3.0と子育ての情報を発信します。

-DeFi